The English version of our “privacy policy” can be found below the Japanese version.

 「アッキーのPython初めて体験記」(以下「サイト」とする)は、このウェブサイトで提供されるサービス(以下「サービス」とする)に関するプライバシーポリシー(以下「プライバシーポリシー」とする)を次のように設定します。

第1条(プライバシー情報)

 プライバシー情報における「個人情報」とは、個人情報保護法で定義される「個人情報」を指し、名前、生年月日、住所、電話番号などの情報を含みます。連絡先情報またはその他の記述によって特定の個人を識別できる情報を指します。

 プライバシー情報の「履歴情報および特性情報」とは、上記の「個人情報」以外の情報を指します。使用されたサービス、購入された製品、閲覧されたページや広告の履歴、検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末識別情報などです。

第2条(個人情報の収集方法)

 サイトは、利用登録時に名前、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報を求める場合があります。また、利用者とビジネスパートナーとの間で行われた取引記録(ユーザーの個人情報を含む)、決済に関する情報は、サイトのビジネスパートナー(情報提供者、広告主、広告配信先などを含む)に転送される場合があります。

 サイトは、利用されたサービスやソフトウェア、購入された製品、閲覧されたページや広告の履歴、検索されたキーワード、利用日時、利用方法、利用環境(モバイル端末を使用する利用者の場合は、端末の通信状況、利用のための各種設定情報などを含む)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個別識別情報などの履歴情報と特性情報を、ページの使用または閲覧時に収集します。

第3条(個人情報の収集および利用目的)

 サイトが個人情報を収集し利用する目的は次の通りです。

(1) 名前、住所、連絡先情報、支払方法などの登録情報、利用されたサービス、購入された製品、価格に関する情報 を表示し、利用者が自身の登録情報を閲覧、修正、表示する目的

(2) 名前や住所などの連絡先情報を使用して、利用者に電子メールアドレスを使用して通知したり、連絡したり、製品を利用者に送ったり、必要に応じて利用者と連絡を取る目的

(3) 名前、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの情報を使用して、ユーザーの身元を確認するための郵便物の配送結果などの情報を使用する目的

(4) 支払いを行うために利用者に請求するために、購入された製品の名前と数量、使用されたサービスの種類と期間、回数、請求された金額、名前、住所、銀行口座番号、クレジットカード番号などの支払い情報を使用する目的

(5) ユーザーがデータを入力しやすくするために、サイトに登録された情報を入力画面に表示し、ユーザーの指示に基づくその他のサービス(ビジネスパートナーによって提供されるものを含む)の目的

(6) 支払いを遅らせたり第三者に損害を与えたり、詐欺行為または不正な目的でサービスを使用しようとする利用者の使用を拒否するための、利用者の使用、名前、住所などの情報を使用して個人を識別する目的

(7) 利用者からのお問い合わせに対応するために、お問い合わせや請求に関する情報、利用者のサービス利用状況、連絡先情報など、サービスを提供するために必要な情報を使用する目的

(8) 上記の目的に付随する目的

第4条(第三者への個人情報の提供)

 サイトは、利用者の事前の同意なしに、次の場合を除いて、第三者に個人情報を提供しません。ただし、個人情報保護法およびその他の法令によって許可される場合はこの限りではありません。

(1) 法令により必要な場合

(2) 人の生命、身体、財産、またはその他の権利や利益を保護する必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合

(3) 公衆衛生の向上や児童の健全な育成を図る上で特に必要があり、個人の同意を得ることが困難な場合

(4) 法令で定める事務を遂行するために、国の機関または地方公共団体またはそれに委託された者が協力する必要があり、本人の同意を得て、その事務の遂行に支障がない場合。協力が求められる場合

(5) 以下の事項が事前に公表または公表されている場合:

i. 使用目的に第三者への提供が含まれる。

ii. 第三者に提供されるデータの項目。

iii. 第三者への提供手段または方法。

vi. 本人の要求により、個人情報の提供を停止する。

前項の規定にかかわらず、次の場合は第三者には適用されません。

(1) サイトが、利用目的を達成するために必要な範囲内で、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合

(2) 事業の継承に伴う事業の承継とともに個人情報が提供される場合

(3) 特定の個人と共同で使用される場合、それに関連して共同で使用される個人情報の項目、共同で使用される者の範囲、利用者の使用目的、及び個人情報の管理責任者の氏名または名称が事前に通知されたり容易に知ることができる状態にされたりする場合

第5条(個人情報の開示)

 サイトは、要求があった場合は速やかに個人情報を開示します。ただし、開示が以下のいずれかに該当する場合は、全部または一部を開示しないことがあり、開示しないことに決定した場合は、速やかにその旨を通知します。個人情報の開示にあたっては、1件あたり5,000円の手数料が発生します。

(1) 本人または第三者の生命、身体、財産、その他の権利や利益を損なうおそれがある場合

(2) サイトの業務の適正な実行を著しく妨げるおそれがある場合

(3) 法令に違反する場合

 前項の規定にかかわらず、履歴情報や特性情報などの個人情報以外の情報は原則として開示されません。

第6条(個人情報の訂正および削除)

 サイトが保有する利用者自身の個人情報が誤った情報である場合、利用者はサイトが指定する手続きにより、このサイトから個人情報の訂正または削除を要求することができます。

 サイトは、利用者からの要求を受けた場合、それに対応する必要があると判断した場合は、速やかに個人情報の訂正または削除を行い、利用者にその旨を通知します。

第7条(個人情報の利用停止など)

 サイトは、個人情報が利用目的の範囲外で取り扱われていることや不適当な手段で取得されていることを理由として、個人情報の利用を停止または削除することがあります。この場合、速やかに実施し、その結果に基づいて個人情報の利用を停止し、その旨を本人に通知します。ただし、個人情報の利用に大きな費用がかかる場合や、個人情報の利用を停止することが困難であり、個人の権利や利益を保護するための代替措置を講じることができる場合は、この代替措置を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

 この方針の内容は、利用者に通知することなく変更することができます。

 サイトは、要求があった場合は速やかに個人情報を開示します。ただし、開示が以下のいずれかに該当する場合は、全部または一部を開示しないことがあり、開示しないことに決定した場合は、速やかにその旨を通知します。個人情報の開示にあたっては、1件あたり5,000円の手数料が発生します。

第9条(お問い合わせ窓口)

 このポリシーに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。

 サイト名:「アッキーのPython初めて体験記」

 サイトの所在地:〒951-8073 新潟市中央区、日本

 連絡担当者:「Dive de Smart」代表、星野 昌彦

 Eメールアドレス:akkiy6577@gmail.com

 以上です。

Privacy Policy

The “Akkiy’s first experience with Python” (hereafter “Site”) is a privacy policy for services provided on this website (hereafter “Service”). The privacy policy (hereinafter referred to as “Privacy Policy”) is set as follows.

Article 1 (Privacy Information)

 1. “Personal Information” in the privacy information shall mean “Personal Information” as defined in the Personal Information Protection Law, and is information on living individuals, including the name, date of birth, address, and telephone number contained in the information. Refers to information that can identify a specific individual by contact information or other descriptions.

 2. Of Privacy Information, “history information and characteristic information” refers to information other than the above-mentioned “Personal Information”. Services used, products purchased, the history of pages and advertisements viewed, Search keywords, date and time of use, method of use, usage environment, postal code and gender, occupation, age, user IP address, cookie information, location information, terminal identification information, etc.

Article 2 (Privacy Information collection method)

 1. Site may ask for Personal Information such as name, date of birth, address, telephone number, e-mail address, bank account number, credit card number, driver’s license number, etc. when registering for use. In addition, transaction records including User’s Personal Information made between User and Business Partner, etc., and information regarding the settlement can be transferred to Business Partner of Site (including information provider, advertiser, advertisement distribution destination. It may be collected from “Business Partner”.

 2. Site provides information on Services and software used, the products purchased, the history of pages and advertisements viewed, the search keywords searched, the date and time of use, the method of use, and the usage environment (for Users using mobile terminals). This includes the communication status of the terminal, various setting information for use, etc.), history information and characteristic information such as IP address, cookie information, location information, individual identification information of the terminal, etc. Collect when using or browsing pages.

Article 3 (Purpose of collecting and using Personal Information)

The purpose of Site to collect and use Personal Information is as follows.

 (1) Registration information such as name, address, contact information, payment method, etc., services used, purchased products, and the price for them to allow users to view, modify, and view their own registration information Purpose of displaying information about

 (2) The purpose of using contact information, such as name and address, to use an email address to inform or contact the user or to send the product to the user or to contact User as necessary.

 (3) Purpose of using information such as name, date of birth, address, telephone number, bank account number, credit card number, driver’s license number, and delivery result of postal mail with proof of delivery to verify the identity of the user

 (4) In order to charge Users for payment, use the name and quantity of the purchased product, the type and period of the service used, the number of times, the amount charged, the name, the address, the payment information such as the bank account number and the credit card number, etc. Purpose of doing

 (5) To make it easier for users to enter data, information registered on Site is displayed on the input screen, and other services based on User’s instructions (including those provided by Business Partner)

 (6) In order to refuse the use of Users who violate Terms of Service, such as delaying payment or causing damage to third parties, or attempting to use Service for fraudulent or unjust purpose The purpose of using information to identify an individual, such as, usage, name and address

 (7) In order to respond to inquiries from Users, information necessary for us to provide services to users, such as information on inquiries and billing, User’s service usage status, contact information, etc. Purpose of using

 (8) Purposes incidental to the above purposes

Article 4 (Provision of Personal Information to third parties)

 1. Site does not provide Personal information to third parties without the prior consent of Users except in the following cases: However, this does not apply where permitted by the Personal Information Protection Law and other laws.

 (1) When required by law

 (2) When it is necessary to protect the life, body, or property of a person and it is difficult to obtain the consent of the person

 (3) When it is particularly necessary to improve public health or promote the sound development of children and it is difficult to obtain the consent of the individual

 (4) In cases where it is necessary for a national institution or local public entity or a person entrusted with it to cooperate in performing the affairs specified by laws and regulations, and with the consent of the person concerned, there is no hindrance to the performance of such affairs. When there is a risk of exerting

 (5) When the following matters have been announced or announced in advance:

   i.  Purpose of use includes provision to third parties

   ii. Items of data provided to third parties

   iii. Means or method of providing to third parties

   vi. Stop providing Personal Information to third parties at the request of the person

 2. Notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, the following cases shall not apply to third parties.

 (1) When Site entrusts all or part of the handling of Personal Information within the scope necessary to achieve the purpose of use

 (2) When Personal Information is provided along with the succession of business due to mergers or other reasons

 (3) When Personal Information is jointly used with a specific person, to that effect, the items of Personal Information to be jointly used, the scope of the jointly used person, the purpose of use of Users, and When the name or name of the person responsible for the management of the Personal Information has been notified to the person in advance or put in a state where the person can easily know it

Article 5 (Disclosure of Personal Information)

 1. Site will disclose Personal Information without delay when requested to do so. However, if the disclosure falls under any of the following, we may not disclose all or part of it, and if we decide not to disclose it, we will notify that fact without delay. When disclosing personal information, a fee of 5,000 yen per case will be charged.

 (1) When there is a risk of damaging the life, body, property or other rights and interests of the person or a third party

 (2) When there is a possibility that it will significantly hinder proper execution of the business of Site

 (3) Other cases that would violate laws and regulations

 2. Regardless of the provisions of the preceding paragraph, information other than Personal Information such as history information and characteristic information will not be disclosed in principle.

Article 6 (Correction and deletion of Personal Information)

 1. If User’s own Personal Information held by Site is incorrect information, User can request correction or deletion of the Personal Information from this site by the procedure specified by Site.

 2. If Site receives a request from a User and determines that it is necessary to respond to the request, Site will correct or delete Personal Information without delay and notify Users of this.

Article 7 (Suspension of use of Personal Information, etc.)

Site may suspend or delete the use of Personal Information on the grounds that Personal Information is handled outside the scope of the purpose of use or that it has been obtained by improper means (” Will be conducted without delay, and based on the results, the use of personal information will be suspended and the person will be notified to that effect. Provided, however, that if the use of personal information is incurred at a large cost or if it is difficult to suspend the use of personal information, and that alternative measures necessary to protect the rights and interests of the individual may be taken. Take this alternative.

Article 8 (Change of Privacy Policy)

 1. The contents of this policy can be changed without notifying Users.

 2. Site will disclose Personal Information without delay when requested to do so. However, if the disclosure falls under any of the following, we may not disclose all or part of it, and if we decide not to disclose it, we will notify that fact without delay. When disclosing personal Information, a fee of 5,000 yen per case will be charged.

Article 9 (Contact for inquiries)

For inquiries regarding this policy, please contact the following contact.

Site name: “Akkiy’s first experience with Python”

Site origin: Niigata-shi, Niigata, 951-8073 Japan

Contact person: AKIHIKO HOSHINO as the representative of “Dive de Smart”.

Email address: akkiy6577@gmail.com

That’s all

Below margin